カナリア諸島のランザローテ島で、何もしないをしているなにとぞです。ガチに食っちゃ寝を繰り返してます。これぞまさにザ・休暇です。
この休暇中に何機の積みプラをパチれるだろうかとか考えちゃいますが、持って来れも帰れもしないので考えるだけ無駄なのですぐ別の事を考えます。別とは言ってもまた模型の事ですけど。我ながらホント筋金入りの模型バカです。知識やら技術無いですけどw
さて、ワテクシの最初のブログ以来でしょうか。またザクF2さんを購入しました。とは言っても今回は連邦仕様です。こちらはミキシングの材料として購入したもので、オリジナルの状態を留めているのは今回ご紹介してそれが最後になりそうですwww
って事でまずはいつも通り箱絵のご紹介です。
昔のキットなのでアニメ絵ですね。あ〜この感じが堪りませ〜〜んwww
自分が作る完成品もそうですが、多くもない少なくもない程よいディテール感がワテクシは大好きです。
ってこちらがパチったものです。
イイッ!!非常にイイッ!!やはりザクF2さんは格好いいですね〜。ワテクシの下手なポージングと撮影テクでも格好良く見えます。多分それらが上手なモデラーさんがやると何万倍も格好良く見えるはず。
デザインの完成度もそうですが、このキットの構造というか作りというか、本当にガンプラ界のオーパーツですね。
これをミキシングのパーツとして使ってしまう事が本当にとってももったいないです。
あ゛ぁぁぁぁぁぁぁ〜またこれとは別にもう一つ購入しちゃおうかな〜。
今までの経験と技術を駆使して組み上げてみたいです。
ってか面倒な工作作業を必要としないから塗装までの時間が短くて済むし、純粋にキットの良さを堪能できるので定期的にカラバリで楽しめそうです。
やっぱ買うかな〜。
ザクF2さんでやってみたいカラバリは、シャア専用、ランバ・ラル専用、アナベル・ガトー専用、ジョニー・ライデン専用、シン・マツナガ専用ととりあえずこれだけは作っておきたいなぁとwww あぁこれゲルググさんでもやりたいなwww
ってかさっさとグリプス戦役の機体を完成させないとね・・・いや百式さんが・・・(-_-;
0コメント