使い勝手のいい関節を追加しました。その2

一気にご紹介しても良かったのですが、まぁ諸事情により別記事で。

今回はボールデンアームアームズのキットです。

これはまだ完成していませんが、ゾロアットさんの膝関節に使用してその威力を遺憾なく発揮したので、これもまた手持ちの在庫が切れる前に追加注文しました。

んで箱はこちら。

これも数あるビルド系武器セットの1つです。

このキットにはボールジョイントがてんこ盛りされてます。そして古いキットの肘や膝関節に置き換えやすいジョイントパーツが入っています。ゾロアットさんでもこちらのジョイントパーツを使いましたが、見た目が非常にいいです。ゾリディアさんにも使いたいので、さっさと在庫確保しなくちゃです。で、ホントこのジョイントパーツはそれっぺぇ〜感じの関節になってくれます。

んでオマケの武装ですが・・・パワードアームズパワーダーと違ってこちらはちょっと癖のある武装が多くて、ワテクシの好きな宇宙世紀系の機体にはちょっとそのまま使うのに躊躇しそうです。でもミサイルポッドはその中でも大人し目なデザインなのでちょっと加工すれば使えそうかも。


何でもそうだと思うのですが、こういうディテールアップパーツってそのまま使えるものももちろんありますが、ちょっとデザインに手を加えるだけで充分それぞれの作品の世界観にマッチしたものが作れると思うんですよ。ただ単にワテクシにデザインセンスが無いだけです。

よくミキシングされた作品等をガンスタさん等で見かけるのですが、上手な人は本当にデザインに違和感のないミキシングをされているから、どこにどのパーツ使ってるの?!ってガン見しちゃいます。

そして結局最後には、すっげぇ〜な〜と感心しておしまいですwww

だってその技術をどうやって消化吸収すればいいのかさっぱり分からないんですものーーーーっ!!

アハハハハハ〜〜〜〜www



0コメント

  • 1000 / 1000