HGUC Zガンダム(ウェーブシューター装備) その1

購入する気は全く無かったのですが、日本で購入して郵送するよりもずっと安く手に入りそうだったのでポチってしまいましたwww

ぶっちゃけワテクシ的にはウェーブシューターのウィングのデザインがあんまりお口に合いません。

でも購入できそうだから買ってしまうなんて我ながらアホです。

しょうがないんです。ワテクシには収集癖があるので、こういうのは入手せずにはいられないっ!!

って事でサッサと箱絵のご紹介を。

まぁいつものプレバンの箱ですね。

特に何の感動もなくなってきましたwww

そしてこちらがパチったものです。

ひゃだっ悪くないかも?!www

さっすがZさんです。腐っても鯛ですね。いやこの例え方はちょっと違うか。

そしてこちらがウェーブシューター形態です。

う〜ん。やっぱりこのウィングの形状がね・・・(-_-;

やっぱりワテクシのお口に合いませんねぇ・・・。

完成させてみると多分180度違うセリフを吐いているとは思いますけどwww


まぁ製品版のZさんと違う部分はこのウィング部分とシールドだけなので解説は省きます。

ウィング部分の後ハメは、赤と黒の色を塗り分ける部分をカットすると出来そうです。まだ本当にイケるかどうかは確認してませんけど。


これは他のバージョンのZさんと同時進行とかした方がいいのかな。

でも同じものを三機とか・・・く、苦行ですね(^_^;

絶対0088バージョンさんのパーツとかとまじぇまじぇしちゃいそうです。


0コメント

  • 1000 / 1000