HGUC メタス その161

えぇ〜、本日から職場に復帰致しやす。まだ風邪は完全回復では無いのですが、咳もくしゃみも無いのでまぁ大丈夫だろうと。て事で今日からまた塗装作業を再開できそうです。ちなみに下書き状態の記事は今回のもので最後なので、暫くはリアルタイムな記事になりそうです。


さて前回試し吹きでいい感じに吹けたので、そのまま一気に黄色いパーツを吹いていきます。

とは言ってもイエローのレイヤーを一つ作るだけですけど。

今回はほんと〜〜〜にじ〜〜〜〜っくり乾燥時間をかけて塗装します。剥がれると悲劇ですからね・・・_:(´ཀ`」∠):_

そしてこちらがその一回吹いたものです。

まぁちょっと吹き付け過ぎたパーツも若干ありますが一通り吹き終えました。

元々プラサフを黄色にしておいたおかげで、一層だけでも結構期待した色になってくれました。

ってか最初からホワイトサフ吹いた方がより鮮やかで良かった様な気がしますが・・・まぁ、色々試すのも楽しいので今回はコレでwww

結局突然の風邪のせいで物凄い時間をかけてこの第一層を乾燥させる事が出来たので桶って事で。


2コメント

  • 1000 / 1000

  • なにとぞ

    2020.01.29 20:19

    @TassyTassyさん、ありがとうございます^ ^ 混色すると彩度が落ちるかとビクビクしてましたが、何とかなった様です。 そちらではインフルが流行り始めたらしいですね。お互いに健康には注意しましょ〜^ ^
  • Tassy

    2020.01.29 17:32

    メタス!って感じの黄色がきれいですねぇ♪ 風邪ひかれていたとのことですが、そちらもほぼ毎日雨なのでしょうがご自愛ください。 巷では変なウィルスが流行っていますので。。。