ここ最近ずっと工作作業から遠のいているせいか、アレも欲しいコレも欲しいと色々なMSが欲しくなってるなにとぞです。えぇもちろん既に幾つか新しくポチりましたが何か?!w
ヤヴァいですね。さっさとメタスさんを完成させてこの物欲の連鎖を断ち切らないと、クローゼットの中の積みプラを整理できずにどんどんと床に積まれていきそうです・・・orz
そんな話をしているとまたポチりたくなってしまうので、さっさと模活の話に移りましょうか。
さて一通りパーツの塗り分けが終わって、それぞれのパーツを一つずつ確認していると、発見しちゃうんだな〜これが。塗り分け漏れorz
なんでこんな目立つ所を忘れちゃうのかな〜ってのを忘れちゃう事ってよくありますよね。ワテクシはしょっちゅうですwww
今回はこちら、背中のユニットの左右にあるセンサー?!みたいな部分の塗装です。
ここはクリアグリーンのエバグリプラ版を貼る予定で、全体的にクリアグリーンのセンサーが存在していて裏が黒いだけで一部が内部から発行してグリーンに光って見えるみたいな感じに仕上げようかなと。
どうせ筆ムラなんて見えなくなるので、ジャーマングレーを筆でテキトーに塗装しちゃいましたwww
グリーンに発行する部分に貼るシルバーを用意しなくちゃですね〜。
他にも先端近くのセンサーも用意しなくちゃ。キット付属のシールでもそれは充分かな。
0コメント