HGUC ヤクトドーガ (ギュネイ専用) その1

メタスさんの製作が完了したために、メタスロスになって呆けているなにとぞです。

何か一つ完成させちゃうと、毎回こんな状態になります。さて、次は何を作ろうかな〜と。ワテクシは基本的に優柔不断な人なので、自分で決められないのですよ。自分が楽しむ趣味だから自分で決めろやっ!!とは思うんですけど、あれもこれもと選択肢が沢山有り過ぎる状況に陥ると選べない・・・orz

中断中の百式さんを再開させるってのもアリなのですが、アレはワテクシが出戻って間もない時期に製作したものですから、今の目で見ちゃうとそれはそれはもう酷い状態で、それを今のスキルとクオリティで修復しながら作らなくちゃならないかと思うと・・・orz

でもせっかくシルエットカメオを買った事だし、バリュートを最初から作り直すってのも良さそうって事でここ最近は試し斬りしてます。


って事で試し斬りの話もしたいところですが、今回からメタスさんの塗装作業完了後にパチった物がいくつかあるのでそれらをご紹介していきます。色々作業が進まない時にめっさポチりましたからね。さっさとパチって箱の小型化をしないとクローゼットのスペースが空かない空かないw

で、第一弾はヤクトドーガ(ギュネイ専用)さんです。文字を打つのが面倒なので今後はギュネイドーガさんと呼称します。

正直あんまり好きじゃない機体でした(何故買ったぁっ!!)。なんかね、デザインがあんまりワテクシのお口に合わないんですよ。でも何となく欲しくなっちゃったのでポチりましたw

なので特に思い入れがあるわけではない機体なので、サクッと完成させられる可能性も高そうです。


って事でいつも通りまずは箱絵からのご紹介です。

ワテクシの大好きなアニメ調の箱絵です。やっぱね〜機体の造形がはっきりと分かりやすいし、アニメの雰囲気そのままってのがいいです。


そしてこちらがパチったものです。

毎度の事ですが、本当に撮影がテキトーです。

ワテクシのパチ組みにクオリティを求めている人なんぞいるわけが無いので今後もコレでw

で、キットの感想ですが・・・。ひゃだっ格好いいじゃなぁ〜いwww

相変わらずの手のひら返しですw


逆襲のシャアシリーズの機体はどれもいいってのを知っていましたが、これ程とはっ!!とうなっちゃいますね。造形も素晴らしいし、パーツ割りが優秀で合わせ目が目立つ所に殆ど出てこないです。ただABSが使われているので関節がギシギシと悲鳴をあげるんですよ・・・(-_-;

ボールジョイントの軸とかボキッと逝っちゃうんじゃないかと思う位に硬いです。

基本的にワテクシの様な水性塗料モデラーにはABSは問題無いんですけど強度がねぇ・・・。

あぁそぅそぅ、足首周りは可動部分に隙間が殆ど無い状態なので確実に塗膜ハゲが発生しそうなのでガッツリと削って空きスペースを作る必要がありそうです。


そしてワテクシの大好きな後ハメですが・・・後ハメを必要とする所が殆どありません(T^T)

まず目立つ部分としては膝部分に合わせ目がきちゃいます。そして膝関節はスネ側に存在するフレームで挟み込むようになっているので膝から下側が後ハメ加工を必要とします。ここは一番手軽なのは内部フレームを上側のダボの上辺りで切断して、中に差し込み軸を作ってあげて、後から膝関節部分を差し込めるようにしてあげるのが簡単で強固だと思います。それでも膝関節部分には合わせ目が出ちゃいますが、ディテールアップや合わせ目シフト等で誤魔化せば充分かなと思います。そうすればスネのグリーンの部分は接着できちゃいます。

他には強いてあげるとすれば肩関節の脇の下部分でしょうか。肩関節はABSのパーツ同士で構成されていて、前後のパーツで中央のパーツを挟み込むような感じになってます。この前後のパーツ割りが昔のキットの様に中央に存在するディテールを真っ二つに分断しているんですよ。他の部分のパーツ割は素晴らしいのになぜここだけ設計の手抜きをするかな〜と思っちゃう程に。もしかしたらここは放置するかもしれません。もしくは中央のディテールをごっそり削り取って新しく新造して片側に貼り付けておくってのが良さそうです。


ワテクシ的製作の方向性ですが、なるべく手を加えない様にサクッと完成させたいと思います。って毎回言ってますよねこのセリフ・・・。でもこれといって手を加える必要がありそうな部分が見当たらないので、そのままでも平気かなって。あるとしたら(やっぱりあるんかいっ!!)フロントとリアのアーマーを裏打ちする位でしょうかね。




0コメント

  • 1000 / 1000